FEREについて
About us

企業理念
私たちは、お客様に役立つアドバイスを提供し、常に新しい技術とシステムの開発に挑戦しながら、技術革新基盤の構築と循環型社会の実現に貢献します。
さらに、テクノロジー分野におけるジェンダーギャップを解消し、新たな価値を創出することを目指しています。
社名の由来
FEREの由来は「Forward Engineering and Reverse Engineering」の頭文字を採用しました。
「既存のものを再分析し、新しいものを生み出す」「資源の消費を最小限に抑え、ものの価値を最大化し、持続可能な社会を実現したい」といった思いを込めて、FEREと名付けました。
設立目的
テクノロジー分野のジェンダーギャップを解決し、持続可能な社会を作り出すことを目指すため、株式会社フェレを設立しました。
技術のノウハウを蓄積し、新技術とシステムの開発にチャレンジし続けることにより高品質なサービスの提供を安定的に行っていきます。
会社案内
社名
株式会社フェレ(FERE, Inc.)
グループ会社
ファナリシス合同会社 (Fanalysis LLC)
設立年月日
2021年4月
資本金
500 万円
事業内容
- Webサイトデザイン事業
- ITコンサルティング事業
- システムエンジニアリング事業
- システムインテグレーション事業
- その他これ等に関する一切の事業
代表者
Changqing Fan
顧問弁護士
弁護士法人ベンチャーサポート法律事務所

認定資格・取組宣言

「東京サステナブルワーク企業」みらワカプラス

「テレワーク東京ルール」
実践企業宣言

「未来の働き方」
取組宣言
提携保育園
株式会社tenと提携し、従業員の皆様が利用しやすい保育環境を提供できるようになりました。
育児と仕事の両立をサポートするための取り組みとして、ぜひご活用ください。

tenの保育園は、「子どもファーストな保育」を理念に掲げ、子どもにとって最善の環境を常に考えながら、
全員で協力し、専門性を活かした保育を行っています。現在、首都圏に12の施設を展開しています。(2025年4月現在)
弊社では、福利厚生の一環としてTenと企業主導型保育の契約を締結しました。
それにより認可保育園と同等の基準を満たしつつ、さらに充実したサービスを受けることができます。
詳しくは、下記HPをご覧ください。